バリュークリエーションが1億円でビットコイン購入、株価最高値に
バリュークリエーションがビットコイン購入
マーケティングおよび不動産のDX事業を手掛ける東証グロース上場企業のバリュークリエーションが、ビットコイン購入を3月17日に発表した。
今回同社は、1億円にて平均取得単価1,246万3,333円で8.02429919BTCを購入している。
同社は今月12日、総額1億円にてビットコインを購入することを発表していた。
その発表では3月~5月の期間での購入が予定されていたが、今回の購入でバリュークリエーションは予告した1億円全額をビットコインに投資した。
今後同社は、四半期毎に決算短信で保有暗号資産にかかる評価損益を開示するとしている。
なお同社は、次の事業投資までの期間の運用手段として、余剰資金の一部を一時的にビットコイン等の暗号資産に投資し、保有するとのこと。また、必要に応じてビットコインを換金することで事業へのキャッシュに還元することも想定していると伝えている。
現在のところ、バリュークリエーションが追加のビットコイン購入を実施するかは不明である。
なお今回のビットコイン購入の発表後、同社の株価は急騰。12:35には1,680円の値を付け、過去最高値を記録した。なおこれまでの同社の最高値は、2023年11月22日の株式上場時の1,670円だった(ヤフーファイナンス参照)。
参考: バリュークリエーション ・ ヤフーファイナンス
画像:PIXTA
関連ニュース
- メタプラネットが約18億円でビットコイン追加購入、150枚追加で総保有数3,200BTCに
- ストラテジーが10.7Mドルでビットコイン追加購入、総保有量499,226BTCに
- 北朝鮮、国家で3番目のビットコイン保有量に、Bybitハッキング後13,518BTCに
- エス・サイエンスが暗号資産投資事業に参入へ、株価はストップ高に
- 国内上場企業AIフュージョンキャピタルグループ、5億円分のビットコイン購入へ
関連するキーワード
バリュークリエーションが1億円でビットコイン購入、株価最高値に
この記事の著者・インタビューイ
大津賀新也
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
今日の恐怖と貪欲指数は63です
ロック解除 Web3IPを通じた潜在力:伝説のゲームとNFLのライバルからの洞察
簡単に言えば Mythical Gamesは、ライセンスを受けたIPを統合することで、 Web3 ゲームは、戦略的パートナーシップ、アクセスしやすいデザイン、魅力的なゲームプレイを通じて、ブロックチェーンのイノベーションと主流のエンターテイメントとの間のギャップを埋めることができます。

Gensparkが「AIスライド」を発表。AIを活用したデザインとコンテンツで洗練されたプレゼンテーションを作成可能に
簡単に言えば Genspark は、コンテンツ、リサーチ、デザイン、レイアウト、メディア要素を組み込む機能が完備された、生データを役員会議室で使用できるスライドに変換するプレゼンテーション ツール「AI Slides」をリリースしました。

市場の楽観的な見方がビットコインの上昇トレンドを後押しする中、マトリックスポートは95万XNUMX千ドルの抵抗線を張る
簡単に言えば Matrixport の最新の分析によると、BTC の最近の上昇は以前の強気な見通しを裏付けており、未決済建玉の増加と市場の信頼感が 95,000 ドルの抵抗レベルを突破する道を開く可能性があると示唆しています。

暗号資産価格
もっと見る








