著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・64,000ドルに下落

・半値押しの66,000ドル台でサポートされるが、下抜け後はレンジスタンスに

・70,000ドル回復に失敗、ETFフローがマイナス転

・米政府がシルクロード関連で押収した3万BTC売却準備も影響は限定的

昨日のBTC相場

昨日のBTC相場は下落。

週末に71,000ドル(約1075万円)台で2度上値を押さえられ68,000ドル(約1030万円)台に失速。昨日は朝方、70,000ドル(約1060万円)回復に失敗すると、66,000ドル(約1000万円)近辺まで急落。海外時間には一時64,000ドル(約970万円)台まで値を下げた。

週明けのISM製造業景況感指数が約1年半ぶりの50台回復となり68,000ドル台に失速していたBTCだったが、先週完成したヘッドアンドショルダーのネックライン付近でサポートされ反発した。

しかし70,000ドル手前で上値を押さえられると、月曜日のGBTCのフローが303百万ドルと先週から増加したことも嫌気されじりじりと値を下げ、68,000ドル近辺のサポートを割り込むと66,000ドル近辺まで急落した。

3月20日からの上昇の半値押しの水準で下げ止まると一旦67,000ドル台に持ち直したが、ETFフローが▲86百万ドルとマイナス転したこともあり上値の重い展開が続いた。

するとWSJがゴールドマンサックスの富裕層向けウェルスマネージメント責任者が同社の顧客は暗号資産に興味を持っていないとのインタビューを報じたこともありBTCは66,000ドルをクリアに割り込み、一時64,000ドル台に値を下げた。

しかし半減期を控えたBCHや昨年8月の半減期前の高値をトライ中のLTCなどが反発、BTCもやや値を戻した。

しかし、米政府がシルクロード関連で押収した20億ドル相当の約3万BTCを売却準備のためにコインベースに移動させたとの報に再び失速したが、サンフランシスコ連銀のデイリー総裁やクリーブランド連銀のメスター総裁が年内3回利下げ支持したこともあり、BTCは若干値を戻した。

さらに、サポートだった66,000ドル近辺で上値を押さえられると、昨日のETFフローはARKBが▲88百万ドルと異例の大幅マイナスとなった一方、GBTCの流出は▲82百万ドルと大幅縮小するなどMIXな状況となったが、ドージコインの大幅下落の影響もあり再び64,000ドル台の安値をトライしている。

本日のBTC相場

続きはこちら