ナイジェリアの仮想通貨取引所登録料の増額は大手取引所の参入を促進させる=NoOnes CEO
ナイジェリアの証券取引委員会はこのほど、仮想通貨取引所登録料を3000万ナイラから1億5000万ナイラへ大幅に値上げする 方針を示した 。金融コミュニケーションおよびP2Pアプリ「NoOnes」のCEO、レイ・ユセフ氏によると、今回の登録料値上げは、大手仮想通貨取引所のコインベースなどの参入を促す狙いがあるという。
ただ、政府が自由市場の促進を抑えることを目的としたP2P(ピアツーピア)プラットフォームに対する規制を強化しているため、仮想通貨サービスの勢いには制限が生じる可能性があるという。ただ、政府は為替流出抑制のためP2Pサービスを制限する意向だが、P2P取引を排除すれば、規制に順守した取引所は問題なく運営できる。
しかし、この戦略はP2P取引の選好が強いナイジェリアの仮想通貨市場と衝突しており、取引所にとって大きな障害となっている。それでも、ユセフ氏は、最近の規制の課題にもかかわらず、ナイジェリアが仮想通貨エコシステムでの地位を維持できると楽観的に考えているようだ。
ユセフ氏は、政府は豊富なP2Pトレーダーを活用し、仮想通貨関係者を協力者として迎え入れることで、国家経済を活性化させるための仮想通貨活用法を模索すべきだと主張している。
ナイジェリアは2021年の中央銀行による仮想通貨取引禁止措置を受け、世界最大のP2P仮想通貨市場となった。その後、2023年12月に規制が緩和され、仮想通貨取引所はナイジェリアでのライセンス取得が可能となった。
ユセフ氏は、ナイジェリアの中央銀行デジタル通貨(CBDC)「eNaira」の普及に向けた政府とGluwaのパートナーシップについても言及。政府は、CBDC導入にあたって、地方経済の活性化や起業家への融資、若年層の利用促進を図るなど、異なるアプローチをとるべきだったと話している。
ナイジェリア政府と仮想通貨取引所はたびたび対立している。バイナンスは2月に政府から批判を受けた後、3月8日にナイラ建ての取引を停止した。また、2022年8月には、Google検索における「仮想通貨」や「仮想通貨を購入」といったキーワードの検索数で、ナイジェリアは世界で最も仮想通貨に熱心な国とされた。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
ロック解除 Web3IPを通じた潜在力:伝説のゲームとNFLのライバルからの洞察
簡単に言えば Mythical Gamesは、ライセンスを受けたIPを統合することで、 Web3 ゲームは、戦略的パートナーシップ、アクセスしやすいデザイン、魅力的なゲームプレイを通じて、ブロックチェーンのイノベーションと主流のエンターテイメントとの間のギャップを埋めることができます。

Gensparkが「AIスライド」を発表。AIを活用したデザインとコンテンツで洗練されたプレゼンテーションを作成可能に
簡単に言えば Genspark は、コンテンツ、リサーチ、デザイン、レイアウト、メディア要素を組み込む機能が完備された、生データを役員会議室で使用できるスライドに変換するプレゼンテーション ツール「AI Slides」をリリースしました。

市場の楽観的な見方がビットコインの上昇トレンドを後押しする中、マトリックスポートは95万XNUMX千ドルの抵抗線を張る
簡単に言えば Matrixport の最新の分析によると、BTC の最近の上昇は以前の強気な見通しを裏付けており、未決済建玉の増加と市場の信頼感が 95,000 ドルの抵抗レベルを突破する道を開く可能性があると示唆しています。

Mercuryoが「Spend」暗号デビットカードを展開、EEA全域でLedger Liveを介したシームレスな資産支出を統合
簡単に言えば Mercuryo は、Mastercard のみで動作し、Ledger Live を通じて利用できる Spend 暗号デビット カードを発表しました。

トレンド
もっと見る暗号資産価格
もっと見る








