Bitget App
スマートな取引を実現
暗号資産を購入市場取引先物BotsBitget Earnコピートレード
ロシア財務省と中銀、「高度な資格投資家」向け暗号資産取引所を検討=報道

ロシア財務省と中銀、「高度な資格投資家」向け暗号資産取引所を検討=報道

neweconomy-news (JP)2025/04/25 06:51
著者:髙橋知里

プロ投資家限定で3年間の実証実験へ

ロシア財務省と中央銀行が、プロ投資家向けの暗号資産(仮想通貨)取引所を設立するようだ。財務相アントン・シルアノフ(Anton Siluanov)氏が拡大閣僚会議で明らかにしたと、現地メディアのインターファックス(Interfax)が4月23日に報じている。

報道によれば、シルアノフ氏は、財務省と中央銀行が協力し、「高度な資格を有する投資家向けの暗号資産取引所を設立する」と述べた。この取り組みは、実証実験的法的枠組み(ELR)のもとで許可される取引の一環として行われるという。

ロシア中央銀行は3月11日、富裕層を対象とした特定の暗号資産投資に関する規制案を発表。「高度な資格を有する投資家(qualified investors)」に限って暗号資産の取引を認める計画である。この資格は、証券や預金への投資額が1億ルーブル超、または前年の所得が5,000万ルーブル超の個人に付与される見込みだ。

ロシア中央銀行の提案によると、ELRのもとで一部の投資家および企業が最長3年間の暗号資産投資実験に参加できる。

財務省金融政策局の副局長オスマン・カバロエフ(Osman Kabaloev)氏は、ブロックチェーンフォーラムにて「高度な資格を有する投資家の定義について、現時点では明確に説明できない」と述べ、議会メンバーとの協議中であることを明かした。

かつては暗号資産に強く反対していたロシア中央銀行だが、2023年には企業による国際貿易での暗号資産利用を認める法律を支持するなど、徐々に方針を軟化させている。これは、ウクライナ侵攻に伴う西側諸国からの制裁回避を目的とした取り組みの一環と見られる。

中央銀行は政府宛ての書簡にて、ELRの対象外でも、デリバティブ、証券、デジタル金融資産などといった、暗号資産の価格に連動しつつも現物を伴わない金融商品への投資を適格投資家に認めるべきと提案した。

その一方で、中央銀行は以前として暗号資産を支払い手段として認めず、ELR以外での住民間の暗号資産による決済を禁止し、違反には罰則を設けるべきとしている。

また、財務省副大臣のイワン・チェベスコフ(Ivan Chebeskov)氏は3月、既存の取引所インフラがELR内の暗号資産取引の場として利用される可能性があるとの見解を示した。さらに、新規事業者や取引プラットフォームの参入も検討されているが、特定のライセンス条件を満たした場合に限り許可される見込み。なお、実際の取引開始は少なくとも6カ月以上先になる可能性が高いと述べている。

参考: Interfax
画像:PIXTA

関連ニュース

  • ロシア財務省幹部「独自ステーブルコインの開発が必要」、USDTの遮断影響で
  • ロシア、中国やインドとの原油取引に暗号資産利用か、西側諸国の制裁回避で=報道
  • ロシア中央銀行、富裕層による暗号資産投資を認める提案
  • ロシアの富裕層がUAEで暗号資産を清算か、不動産など購入
  • ロシア、CBDC「デジタルルーブル」試験運用を延期、法案制定を待つ=報道

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

前の記事 Tetherがユヴェントス株を10%超取得、重要株主として経営関与へ

合わせて読みたい記事

Tetherがユヴェントス株を10%超取得、重要株主として経営関与へ USDTなどのステーブルコイン発行企業テザー(Tether)社が、伊プロサッカークラブ「ユヴェントス・フットボール・クラブ(Juventus Football Club)」の株式を4月15日付で追加取得し、発行済株式総数の10.12%超、議決権ベースで6.18%を保有するに至った。テザー社が4月24日に発表した
一本寿和 ニュース
米SEC、「Grayscale Polkadot Trust」・「Canary HBAR ETF」・「Bitwise Bitcoin Ethereum ETF」の審査6月に延期 米証券取引委員会(SEC)が、「グレースケール・ポルカドット・トラスト(Grayscale Polkadot Trust)」、「カナリー・HBAR・ETF(Canary HBAR ETF)」、「ビットワイズ・ビットコイン&イーサリアム・ETF(Bitwise Bitcoin Ethereum ETF)」の上場申請に関する判断期限を延期したことを4月24日に明らかにした
一本寿和 ニュース
北朝鮮のサイバースパイ、暗号資産業界の開発者を騙すために米企業を設立=ロイター サイバーセキュリティ研究者およびロイターが確認した文書によると、北朝鮮のサイバースパイが米財務省の制裁に違反し、暗号資産(仮想通貨)業界の開発者に悪意あるソフトウェアを感染させるため、米国内に2つの企業を設立していた
大津賀新也 ニュース
Mantle、機関投資家向け暗号資産インデックスファンド「MI4」ローンチ、セキュリタイズ採用で Mantle(マントル)が、機関投資家向けのデジタル資産インデックスファンド「Mantle Index Four(MI4)」をローンチしたと4月24日発表した
髙橋知里 ニュース
米FRB、暗号資産とドルステーブルコインの銀行向けガイダンス撤回 米連邦準備制度理事会(FRB)が、暗号資産(仮想通貨)や関連活動に関して銀行に慎重な対応を求めていた複数の文書を撤回すると4月25日に発表した
大津賀新也 ニュース
Solana財団、バリデーター分散化に向け新政策を導入 ソラナ財団(Solana Foundation)が、分散化と長期的なネットワークの健全性への取り組みの一環として、委任プログラム(Delegation Program)におけるバリデーターのオンボーディングとオフボーディングに関する新たな方針を4月23日に導入した
田村聖次 ニュース
米コインベース、PayPalと「PYUSD」普及に向け提携拡大 米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が、米決済大手ペイパル(PayPal)との提携を拡大し、ペイパル発行の米ドル建てステーブルコイン「PayPal USD(PYUSD)」の導入・流通・活用を加速させると4月24日に発表した
一本寿和 ニュース
【4/24話題】メタプラネットのビットコイン5000BTCに、メルカリでXRP取引、TRUMP保有者が夕食会に招待へになど(音声ニュース) ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。
あたらしい経済ポッドキャスト Sponsored
SOL Strategiesが最大5億ドルの資金調達枠確保、ソラナ(SOL)購入とステーキングに活用へ カナダの投資企業ソルストラテジーズ(SOL Strategies:旧Cypherpunk Holdings)が、米投資会社ATWパートナーズ(ATW Partners)との間で、最大5億ドル(約713億円)規模の転換社債によるファシリティ(資金調達枠)に関する第三者間契約を締結したと4月23日に発表した
一本寿和 ニュース
0

免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。

PoolX: 資産をロックして新しいトークンをゲット
最大12%のAPR!エアドロップを継続的に獲得しましょう!
今すぐロック

こちらもいかがですか?

今日の恐怖と貪欲指数は65です

cointime-jp-flash2025/04/26 00:09

DeFAIはクロスチェーンの難問を解決し、その潜在能力を発揮する必要がある

簡単に言えば AI搭載エージェントへの関心が高まるにつれ、 DeFi 加速し続けるため、Giza Protocol はクロスチェーン機能を念頭に設計された独自の AI エージェントである ARMA を導入しました。

MPOST2025/04/25 17:55
DeFAIはクロスチェーンの難問を解決し、その潜在能力を発揮する必要がある

ジュピターDAOは「今後2年間:DAO決議」提案を発表、段階的な独立性と高水準の資金調達に焦点を当てる

簡単に言えば Jupiterは、コアJupiterチームからの構造的なサポートを受けて、DAOを「漸進的独立」へと導くことを目的とした提案を発表しました。

MPOST2025/04/25 17:55
ジュピターDAOは「今後2年間:DAO決議」提案を発表、段階的な独立性と高水準の資金調達に焦点を当てる

ポリゴンがイノベーションを推進する「アグライヤーブレイクアウトプログラム」を開始 Airdrop POLステーカーにとっての価値

簡単に言えば Polygon は、実践的な支援、リソースへのアクセス、エコシステム内でのつながりを提供することで、Agglayer 上で構築するチームをサポートする「Agglayer Breakout プログラム」を導入しました。

MPOST2025/04/25 17:55
ポリゴンがイノベーションを推進する「アグライヤーブレイクアウトプログラム」を開始 Airdrop POLステーカーにとっての価値