イタリア中銀が暗号資産ガイドライン公表へ、総裁が発言
イタリア中銀が暗号資産ガイドライン公表へ
イタリアの中央銀行であるイタリア銀行のファビオ・パネッタ(Fabio Panetta)総裁が、決済システムの正常な機能を維持する観点から、暗号資産に関する欧州連合(EU)の今後の規則をどのように適用するかについて、数日中にガイドラインを公表すると7月9日に述べた。
イタリア銀行協会(ABI)で行われたスピーチの中でパネッタ総裁は、「暗号資産市場規制(Market in Crypto Asset Regulation:MiCAR)と呼ばれるEU規制では、電子マネートークン(EMT)と資産参照トークン(ART)が決済手段として使用される要件を満たしていると考えている」と述べた。
EMTの価値は単一の法定通貨の価値に連動されているが、ARTの価値は1つ以上の原資産に依存している。
「私たちの評価では、国民の信頼を完全に維持する決済手段として機能できるのは、銀行または電子マネー機関が発行できるEMT、つまり電子マネートークンだけです」とパネッタ総裁は述べた。
関連ニュース
- アルゴランド(ALGO)、イタリア銀行ら主導の保証プラットフォームをサポート
- イタリア、暗号資産への課税強化。税率26%へ=報道
- チリーズ(CHZ)のソシオスドットコム、イタリアで暗号資産ライセンス取得
- 欧州銀行監督機構、間もなく発効のMiCA準拠に基づき企業に遵守求めるガイドライン公表
- 韓国、暗号資産に該当するNFTか判別するガイドライン発表
※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
Bank of Italy to publish crypto asset guidelines, governor says
(Reporting by Valentina Za, editing by Gavin Jones)
翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
images:Reuters
関連するキーワード
イタリア中銀が暗号資産ガイドライン公表へ、総裁が発言
この記事の著者・インタビューイ
大津賀新也
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
Uniswap の「控えめな」企業は、V4 のリリース前に 3,500 万ドル相当のエアドロップを開始しました
クジラは 14 時間前に 686 万 VINE を購入し、現在 516,000 米ドルの変動利益を持っています。
AAVEが330ドルを突破
BTCが105,000ドルを突破