バイナンスジャパンに「アプトス(APT)」上場へ
バイナンスジャパンにAPT上場へ
国内暗号資産(仮想通貨)取引所Binance Japan(バイナンスジャパン)が、暗号資産アプトス(APT)とサイバーコネクト:CyberConnect(CYBER)の取り扱い予定を7月1日発表した。取り扱い開始は同日17:00の予定だ。
なお国内取引所においてAPTが上場するのは4例目。現在はオーケーコイン・ジャパン、SBI VCトレード、ビットトレードにて取り扱われている。
同取引所でのAPTの取り扱いサービスは、暗号資産現物(スポット)取引における販売所および取引所、そして貸暗号資産「Simple Earn(シンプルアーン)」と自動購入(積立)となっている。
ただし取引所においてAPTは日本円取引ペアには非対応だという。対応する取引ペアは、APT/BTCとAPT/ETHとのこと。
また対応ネットワークについては、Aptosとなっているため、それ以外のブロックチェーン上で発行されるAPTの入金は行えない。
なおバイナンスジャパンでは、現在国内最多となる52銘柄の暗号資産を取り扱っている。APT取り扱いにより53銘柄になる予定。
現在の同取引所の取り扱い銘柄は、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ビルドアンドビルド(BNB)、カルダノ(ADA)、アルゴランド(ALGO)、アスター(ASTR)、コスモス(ATOM)、アバランチ(AVAX)、アクシーインフィニティ(AXS)、ベーシックアテンショントークン(BAT)、ビットコインキャッシュ(BCH)、チリーズ(CHZ)、ダイ(DAI)、ドージコイン(DOGE)、ポルカドット(DOT)、エンジンコイン(ENJ)、イーサリアムクラシック(ETC)、アイオーエスティー(IOST)、ジャスミー(JASMY)、チェーンリンク(LINK)、ライトコイン(LTC)、ポリゴン(MATIC)、メイカー(MKR)、オントロジー(ONT)、クアンタム(QTUM)、ザ・サンドボックス(SAND)、シバ(SHIB)、ソラナ(SOL)、トロン(TRX)、ネム(XEM)、ステラルーメン(XLM)、リップル(XRP)、テゾス(XTZ)、ジリカ(ZIL)、ヘデラハッシュグラフ(HBAR)、ニアプロトコル(NEAR)、オプティミズム(OP)、イミュータブルエックス(IMX)、アービトラム(ARB)、ザ・グラフ(GRT)、レンダートークン(RNDR)、ディセントラランド(MANA)、イオス(EOS)、ガラ(GALA)、エイプコイン(APE)、クレイトン(KLAY)、リスク(LSK)、ラップドビットコイン(WBTC)、ファイルコイン(FIL)、スイ(SUI)、マスクネットワーク(MASK)、サイバーコネクト(CYBER)となっている。
アプトスは、「Move」言語を採用したレイヤー1ブロックチェーン。並列処理、パイプラインおよびモジュラー技術を用いて、安全かつ効率的なトランザクションの実行を可能としている。なお「Move」は、メタ(旧:フェイスブック)が2019年に「リブラ(Libra)」として発足したステーブルコインプロジェクト「ディエム(Diem)」のチームが開発したスマートコントラクト言語だ。
なおアプトスの開発は、ディエムの開発チームに所属していたモー・シャイフ(Mo Shaikh)氏とエイブリー・チン(Avery Ching)氏が共同創業したアプトスラボ(Aptoslabs)が主導している。
アプトスを支援するAptos Foundation(アプトス財団)は6月28日、アリババクラウドと提携し、日本のweb3エコシステムの強化を発表。共同ブランドとなるアジア初のMove言語開発者コミュニティ「Alcove(アルコーブ)」を立ち上げている。
関連ニュース
- 国内初、バイナンスジャパンに「サイバーコネクト(CYBER)」上場へ、国内3例目のマスクネットワーク(MASK)も
- バイナンスジャパン、SAND/ETHの取引ペア廃止
- バイナンスジャパンに13銘柄の暗号資産上場へ、OPは国内初、合計47銘柄に
- アプトス財団が日本での活動強化、アリババクラウドとMove開発者コミュニティ「Alcove」立ち上げ
- ビットトレードにアプトス(APT)とトンコイン(TON)上場へ
image:iStocks/Ninja-Studio
関連するキーワード
バイナンスジャパンに「アプトス(APT)」上場へ
この記事の著者・インタビューイ
大津賀新也
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
カルダノ強気派が歓喜=強い動き、ブレイクアウトの兆候

柴犬コイン、流入増加で価格上昇の可能性

BTCは95,000.00ドルを下回り、現在は94,980.00ドルで取引されている。
イーロン・マスクの‘Dogefather’ポストが三桁のトークンラリーを引き起こす
暗号資産価格
もっと見る








