仮想通貨マイニング機器スタートアップのオーラダイン 8000万ドルの資金調達完了
仮想通貨マイニングハードウェア・ソフトウェアソリューションを専門とするテックスタートアップのオーラダイン(Auradine)は、4月10日にシリーズBの資金調達ラウンドを成功裏に完了し、8000万ドルを獲得したと発表した。
資金調達には、以前からの投資家であるセレスタ・キャピタル、メイフィールド・ファンド、マラソン・デジタルに加え、新たな投資家としてステップストーン・グループ、トップ・ティア・キャピタル・パートナーズ、MVPベンチャーズ、マーベリック・キャピタルが参加した。 前回の資金調達ラウンド は2023年5月にセレスタ・キャピタルとメイフィールドが主導し、資金調達額は8100万ドルだった。
プレスリリースによると 、このシリーズBラウンドはオーバーブックされ、オーラダインは2億ドルの予約受注を達成したという。調達した資金の評価額は明らかにされていない。
オーラダインの共同創業者兼CEOであるラジーヴ・ケマニ氏は声明で、資金は生産能力のさらなる増強に使用されると述べた。
「私たちは、革新的でエネルギー効率が高く、安全な製品を顧客に提供してきたチームの進歩を非常に誇りに思っている。堅調な注文とパイプラインは、顧客が私たちに寄せる信頼を反映している。この新しい資金調達により、生産能力を増加させ、製品ロードマップへの投資を加速する」と語った。
オーラダインの製品とサービスは、プライバシー、セキュリティ、人工知能(AI)アプリケーションのためのウェブインフラサポートから、「世界で最も高速かつ最もエネルギー効率の良い」とされるビットコインマイナーの「テラフラックス(Teraflux)」にまで及ぶという。同社の資料によると、AI3680モデルのマイナーは「0から375TH/sの出力を達成し、最適な効率は15 J/TH」とされている。参考までに、現在生産中で最も高速なマイナーの一つであるビットメインのアントマイナーS21ハイドロは、335TH/sの性能を有している。
オーラダインは2024年第2四半期に「テラフラックス」ASICマイナーを2タイプ出荷する予定だ。1つは、0から260 TH/sの出力を達成し、最適な効率は16 J/THの空冷マイナーで、モデルAT2880と呼ばれる。もう1つは前述のAI3680である。プレスリリースによると、これまでに30社以上の「リーディングなデータセンタースケールのマイナー」がテラフラックス製品を受け取っているという。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
ETHの供給量は約122,373,866で、EIP1559は約4,579,106をバーンしました。
Ethereum と互換性があります! Ant Digital Technology オープンソース仮想マシン DTVM
ムーブメントは本日、最大2億5000万MOVEをインセンティブとして提供するDeFiスプリングプログラムの開始を発表した。
昨日、ブラックロックIBITは6億4,320万ドルの純流入があり、ETHAは3,030万ドルの純流出があった。
暗号資産価格
もっと見る








